父から学んだ社会貢献の心、母から受け継いだ向上心を大事にしながら、いま、ご縁をいただいた夢多き北の大地でぜひお役に立ちたいと決意いたしました。
フロンティアスピリットを呼びもどし、新生北海道を一緒に立ちあげましょう!
高橋 はるみ
昭和29年1月6日富山県富山市生まれ O型 |
|
昭和51年 | 一橋大学経済学部を卒業 通商産業省に入省 |
昭和60年 | 大西洋国際問題研究所(在パリ)研究員 |
平成12年 | 中小企業庁経営支援部経営支援課長 |
平成13年 1月 |
北海道経済産業局長 |
平成14年 12月 |
経済産業研修所長 |
平成15年 4月 |
北海道知事 |
家族 |
夫と長男・次男 |
子どものころ抱いていた夢 |
歌手 |
高校時代クラブ活動など |
絵画部 |
大学時代クラブ活動など |
アイセック<国際商事経済学生協会>(学生国際交流会) |
仕事をする上での信条 |
とことん議論をし、決断は早く |
好きな言葉、座右の銘 |
何事も一生懸命にやる |
趣味 |
美術鑑賞、温泉めぐり |
愛読書 |
ハリー・ポッター |
これまでで一番うれしかったこと |
子どもが生まれたこと |
これまでで一番悲しかったこと |
父が亡くなったこと |
どんな時に幸福を感じるか |
家族と一緒に食事をする時 |
好きなスポーツ(観ることも含めて) |
マラソン |
好きな食べ物 |
ラーメン、おはぎ |
Copyright (c)
「北海道を愛するみんなの会」「萌春会」